こんにちは~超です。 去年岡清にいった時、初めて鯖のことを聞きました。毎朝岡清の社員たちは女川魚市場読むっちゃ!
カテゴリー: 日日のつぶやき
日々の徒然を気ままに・・・・・。
あがいんステーションで女川中学生の職場体験
お久しぶりです。中国からの超です 😀 。 先週、女川中学校の二年生の3人の生徒があがいんステーション読むっちゃ!
帆立の殻の同居人たち ―帆立の殻の清掃作業体験―
こんにちは、まっちゃんです! 今日はあがいんステーションで帆立の捌き体験のご予約があったので、 すぐ読むっちゃ!
あがいんステーションロゴのひみつ
こんにちは、まっちゃんです。 昨日、インターンのごっさんにあがステのロゴの意味を質問されたので、 折読むっちゃ!
全国のいいもの食れぽ①
こんにちは、というよりはじめまして。 以前よりちらほら名前がでている、インターンのごっさんこと五関で読むっちゃ!
あがいんステーション初のお客様
先週の土曜日、ツアーで、丸の内朝大学のみなさん約50名が女川へいらっしゃいました。 女川町産業振興課読むっちゃ!
あがいんステーションオープンまでのカウントダウン、あと27日!
こんにちは。 先週の木曜日、三陸河北新報社の新聞であがいんステーションについてのニュースが掲載されま読むっちゃ!
おはよう、あがいんステーション & 女川!
ゴルデンウィークの間、日の出を見るために、早朝4時に起きましたが、外はもう明るくなり始めていました。読むっちゃ!
あがいんステーションの顔ができました!
こんにちは、今日も皆さまにあがいんステーションの状況をレポート致します。 今日も大きな変化がありまし読むっちゃ!